当事務所の特徴【宮崎県日向市の車庫証明取得代行】

このような方にオススメです
・平日に休めない
・引っ越しで宮崎ナンバーに変えたいが、陸運局(運輸支局)から
「警察署で車庫証明を取って来るよう」に言われた
・運輸支局より日向署の方が遠い
・車庫証明を取りに行く時間や手間が惜しい・忙しい
・事務所を空けられない
・委任状を回送する手間も、出来れば省きたい
・インターネットメールやFAXなどでやり取りしたい
宮崎県警察での車庫証明代行には委任状が必要です。
自動車のオーナーに記入して貰って下さい。
ディーラー様に当事務所まで委任状をご郵送頂くか、当方が直接自動車のオーナー様から委任状にご署名・押印頂くか、早く用意出来そうな方でケースバイケースにて対応させて頂きます。ですので予めご用意頂けますと、その後の作業がスムーズになります。

まずは電話・FAX・問い合わせフォームから、ご連絡、お待ちしております
日向警察署の場合、軽自動車の車庫証明(保管場所の届出)は必要ありません。
近隣では、延岡警察署は必要です。

メールフォーム
リンク先のフォームから、お気軽にお問い合わせ下さい。
提出のみの代行は行っておりません。
また、必ず受任の確認をお願いします。
納期など、ご希望に添えない事もあります。
費用
日向警察署 | 4,250円 |
(参考)延岡警察署 | ご相談下さい |
※別途、法定費用が必要です。自動車保管場所証明申請手数料2,200円|標章交付手数料550円
使用承諾書取得 | 6,000円 | |
送料(レターパックプラス) | 520円 | |
切手代 | 84円 | 委任状と返信用の封筒を当方で用意するような場合 |
交通費 | 3,000円~ | 車で片道15分以上 |
お急ぎの場合 | 3,000円 | 土日等を除き、翌々日11時までに提出 |
使用承諾書(保管場所を使用する権原を疎明する書面)を当方で取得する場合は、別途6,000円を申し受けます。
所在地まで車で片道15分以上になる場合は、別途交通費(3,000円~)をご請求させて頂きます。塩見の一部や平岩・美々津,門川町方面。
領収書(車庫証明に同封)と請求書(メール・FAX送信)は発行致します。
見積書が事前に必要な場合は、ご相談下さい。
支払いは振込になります。振込先はゆうちょ銀行になります。振込手数料のご負担をお願いします。
お急ぎの場合は、別料金(3,000円)を申し受ける事がございます。
ご相談・ご依頼日より、土日等を除き、翌々日11時までの提出をご希望の場合です。
ご依頼からお届けまで

まずは当方までご連絡下さい。
申込書をFAX・メールします。ご記入の上、ご返信下さい。
自動車のオーナーに当事務所から連絡を入れます。その後、現地調査に伺います。
書類作成・提出。
日向警察署の場合、提出から中3~4日かかります、車庫証明書発行まで。土日祝は除きます。
受領後、請求書を発行し車庫証明の写しを送ります。ご確認の上、お振込みをお願いします。
お振込み確認後、レターパックプラスでお送りします。

委任状を頂きに、ご自宅等へ伺います。
所要時間は10分程度です。
併せて以下の作業を行います。
- 車庫の計測
- 車検証の確認
- (精算)
精算が済んでいれば、車庫証明書はレターパック等でご自宅へお送りします。
週末にご依頼、ご対応頂いた場合、金曜日には最短でお届けできます。
引っ越しや、中古車を購入時にご利用下さい。
運輸支局(陸運局)での手続きが別途必要な点は、ご注意下さい。